スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(豊川市)が付いた投稿を表示しています

御津高校野球部/ポロシャツ&タオル

こんにちは。 気がつけば1ヶ月以上もブログ書けてませんでした… 制作がちょっと落ち着いたので、制作いただいたもの、ご紹介していきますね。 今回は、御津高校野球部のお母さんからのご依頼、応援のときに着るユニフォームとタオルです。 まずポロシャツです。 黒のポリエステル生地のポロシャツに、白でスクリーンプリントです。 シンプルだからこそ、かっこいいデザインが生きますね。 左胸が10cmぐらい、背中が幅30cmぐらいです。 続いて、タオル。 鮮やかなブルーと野球ボールの縫い目デザインがポイントですね このタオル、タオルの色がブルーでデザイン部分が白に見えますが、 実は真っ白のタオルを使って、「全面プリント」というやり方で作らせてもらっています。 背景部分を塗りつぶしてデザインだけ残す、そんな逆転発想的なつくり方です。 全面プリントだと、既成品タオルにない色が使えたり、タオルすべてをデザインに使えますよ! 御津高校野球部 保護者のみなさま、今回はご依頼ありがとうございました! ポロとタオルのセットで、試合の応援がんばってくださいね! ご依頼混み合う時期で、時間かかってしまってすみませんでした… またよろしくお願いします!

笑おう舎・かざぐるま/ポロシャツ・Tシャツ

今回は、Tシャツ、ポロシャツ2種類のご紹介です。 笑おう舎さん、かざぐるまさん、どちらもリピートでご利用いただいています。 いつもありがとうございます! まずはポロシャツ! 笑おう舎さんのユニフォームです。 毎回、色とりどりのシャツを作ってくれています。 今回は、3色展開。 速乾性に優れたポリエステル生地のポロシャツで 胸と背中に「転写プリント」という方法でプリントさせていただいています。 転写プリントの利点は、 フルカラー ! 今回は茶色と白ですが、実は、写真なんかもきれいにプリントできちゃいます。 数枚のオーダーや、色をたくさん使いたい、そんなときには「転写プリント」おすすめですよ。 続いて、Tシャツ! 手話サークル「かざぐるま」さんです。 綿100%のTシャツに、背中にオーソドックスなスクリーンプリントをしています。 黒に見えますが、濃紺でプリントしていますよ。 スクリーンプリントは、製版が必要になりますが、再度使用できる版も取扱あるので、 追加で注文が必要になるかも… 毎年注文の予定なんだけど… なんてときにはぜひご相談ください。 最後になりますが、笑おう舎さん、かざぐるまさんからのメッセージです。 手話に興味のある方、手話仲間が欲しい方、ぜひお気軽にご連絡ください! 笑おう舎 耳が聞こえない仲間が手話で和みながら楽しめる地域支援活動をやっております。 利用者さんも大募集! このユニフォームを着たスタッフが利用者さんたちのがんばる力になって、みなさんに笑顔を咲かせます。 ぜひお気軽にお問い合わせください。 東三河聴覚障害者支援事業所「笑おう舎」 電話 0533-56-7733 かざくるま 手話サークルです。 下記日程で、いつも楽しく手話でお話をしています! ぜひ来てください!! 場所:蒲郡勤労福祉会館 時間:火曜 9:00~12:00 / 土曜 14:00~16:00

退職記念タオル

こんにちは。 今回は、学校の校長先生が作ってくれた、オリジナルをご紹介させていただきます! おとなり豊川市の中学校の校長先生がご自身の退職で、お世話になったみなさまへお渡しする記念のタオルです。 (デザインを見たら、どこの校長先生なのか分かってしまいそうですがスルーします…) 水色とピンクの2色展開で、プリントは紺色のスクリーンプリントです。 記念品、ということで、通常のプリントに使うタオルよりも、ふんわりと厚みのあるものをチョイスしてくださいました。 もちろん、タオルは袋入れをして、熨斗も付けて納品です。 (お名前は見えないよう画像加工しています) 熨斗への内容や字体、うちの場合はわりと自由に決めさせてもらっていますが、 先生は可愛らしいものを選んでくれました(^^) こうゆうところで人柄が見え隠れして面白いですよね! 卒業式や年度末を控えてお忙しい中、何回も足を運んでくださってありがとうございました!