スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

ラベル(幸田町)が付いた投稿を表示しています

幸田町ゲートキーパー/アウター

幸田町ゲートキーパー(幸田町障がい者基幹相談支援センター)さんから アウター制作のご依頼をいただきました。 以前にはポロシャツ、バッグを作ってくれてリピートです ありがとうございます! シャカシャカ系の生地なので、スクリーンプリントではなく 転写プリントになっていますが、これまでとおなじデザインです。 ジャケットは、寒い中でも活動されるとのことで、 フードを襟に収納できるタイプを選んでいただきました。 あったかいジャケットを着て、活動がんばってくださいね。 またよろしくお願いします! ======================================== お問い合わせ・ご連絡は簡単&便利なLINEでどうぞ! たおるやLINEアカウント 友だち限定特典もあります!

野場GG倶楽部/タオル

幸田町の「野場GG(グラウンドゴルフ)倶楽部」さんからプリントタオルをご注文いただきました。 ありがとうございます! 100回目の記念すべき大会の記念品ということで、こだわりの「国産タオル」をチョイスしていただきました! 写真では伝わらないかと思いますが、定番プリントで使うタオルよりも かなりしっかりしたボリュームと風合いなので、受け取った方も喜ばれると思います! 今回は国産タオルでプリントしていただきましたが、いろんなご要望に合わせてタオルご用意できます。 プリントしなくても、タオルのみで販売もしています。 タオル専門の商社から取り寄せての直販なので、品質も安心! 中間業者さんもいないので、割安にご提供させていただいています。 ぜひお店にお越しください。 お問い合わせもお気軽にどうぞ。 電話:0533-69-3537 LINEアカウントもあります→ 

伊藤組/オリジナルTシャツ

幸田町の伊藤組さん(企業ではない)夏まつり用のTシャツを作ってくれました! デザインは、画像データを頂いて補正&製版しました。 こちらユニクロ購入の持ち込みボディにプリントです。 持ち込みプリント可能ですが、シャツ購入前に必ずご相談ください。 素材、デザインによってはご希望のプリントができない場合もあります。 ふこうづ夏まつり、8月13日(火)の開催です!(たしか) 楽しい夏の1ページにしてくださいね。 またご利用お待ちしています。 ◆夏季休業について◆ 8月10日(土)~8月18日(日)まで、お休みをいただきます。 お問合せ・ご相談はお早めにお願いします。

三陽化学(株)/オリジナルTシャツ

幸田町の三陽化学さん、ユニフォーム製作ありがとうございました! リピートで何回もご利用いただいていますが、今回は初のスクリーンプリントです。 シャツは、ユニクロで購入いただいたものを持ち込みです。 持ち込みいただいたボディでも、だいたいは普通にプリントできます。 ですが、生地によって加工が難しい場合や、事前にご確認したいことなどあります。 プリントに不具合があってはいけないので、持ち込みをお考えの場合、シャツの購入前に必ずご相談ください。 ご面倒かとは思いますが、ご協力よろしくお願いします。 三陽化学株式会社 廃プラスチックを収集して、 再加工する「エコプラスチック」の製造・販売をされています。  http://www.sanyokagaku.jp/ ◆夏季休業について◆ 8月10日(土)~8月18日(日)まで、お休みをいただきます。 お問合せ・ご相談はお早めにお願いします。

GUDAYA / オリジナルTシャツ

幸田町 JR相見駅すぐの焼き鳥屋さん「GUDAYA」さんから オリジナルTシャツ、製作ご依頼いただきました! ボディのTシャツは、ハードな使用にも耐えると評判のものをチョイス! おなじみスクリーンプリントで、胸にGUDAYAのロゴマーク、 背中は首元にテキストロゴと39! 白と赤は別版でプリントしています。 作った版は保管になるので、再制作のときはそのまま使えます! もちろん、プリントする場所やプリントの色を変えたりもできます! スクリーンならではの楽しみ方、ぜひ挑戦してください。 GUDAYA(ぐだや) JR相見駅の西口から徒歩1分のロケーション! こだわりの国産肉(地養鳥)を使っているそうです、 すごく美味しそう!  URL:  https://gudaya.jimdo.com/ 電話  (0564) 84 - 5558 【通常営業】 17:30 ~ 24:00 (L.O 23:00 ) 【日曜日】     13:30~23:00 【 定休日 】毎週 月曜日 + 第1火曜日 お近くの方、ぜひ! 近くじゃなくても、駅近いのでぜひ! https://gudaya.jimdo.com/

木工クラフト市/オリジナルTシャツ

幸田町・正楽寺で毎月開催の「木工クラフト市」のTシャツ、リピートでご利用いただきました! シンプルに文字のみ、スクリーンプリントです。 ※アプリコット(オレンジ系)でプリントしてますが、写真きれいに見えずすみません… ポリエステル素材なので、汗もすぐに乾いてくれて、この時期にぴったりのTシャツです。 暑さに負けず、揃いのシャツでがんばってくださいね! 木工クラフト市は、 正楽寺(額田郡幸田町大草寺西6)にて 毎月第1日曜日、9時~15時開催です。 国道248沿い、憩の農園すぐちかくです。 車たくさん止まっているのですぐわかりますよ! ぜひ足を運んでみてください(^^) ◆夏季休業について◆ 8月10日(土)~8月18日(日)まで、お休みをいただきます。 お問合せ・ご相談はお早めにお願いします。

幸田町ゲートキーパー/コットンバッグ

こんにちは。 幸田町・幸田町基幹相談支援センター様からのご依頼「コットンバッグ」ご紹介します。 以前、ポロシャツを作らせていただきましたが、 ポロシャツで使っている版を使っての別アイテム制作です(^_^) (以前の制作紹介記事は こちら ) A4サイズが縦に入る、コットン素材のトートバッグです。 街頭での活動などでちょっと使うのにちょうどいいサイズのバッグ。 ゲートキーパーさんたちの活動のお役に立てるアイテム制作、今回もありがとうございました! 今回みたいに版をひとつ作っておくと、別アイテムのプリントに流用できちゃいます。 もちろん、追加オーダーいただくときにも使えます! 既存版のメリットは… 版がある=製版費用がゼロ! 製版は、スクリーンプリントをするときにいちばん高価な部分なので、 同じ版を別の機会に使えると、ぐっと手頃な費用で制作ができます。 アイテムごとにインク色の変更もできるので、同じデザインでもかなり印象の違うものが作れたりします♪ アイデア次第で、いろんなオリジナルグッズが作れて楽しいですよ! オリジナルプリント、お考えの際はぜひご相談ください。

メディア情報/ぶらりん 蒲郡幸田版3月号

こんにちは。 地域情報のフリーペーパー「ぶらりん」 蒲郡幸田版の3月号に広告掲載させてもらいました! もうすぐ3月、新年度の準備でTシャツやタオル作ろうかなーなんて時にはぜひご連絡ください(^_^) 値段を掲載させてもらっていますが、一例です。枚数や内容で変動してきます。 枚数別、アイテム別のざっくり費用は、 こちらのページ でチェックできますよ。 もっと詳しいことが気になったらお気軽にご連絡ください! ではよろしくお願いします(^o^)

幸田町ゲートキーパー/ポロシャツ

幸田町様、幸田町基幹相談支援センター様からご依頼のポロシャツを納品させていただきました! 幸田町ゲートキーパー/ポロシャツ オリジナルプリント  最初にお話をいただいたときは、 ゲートキーパー?? え?門番??? なんだろう・・・ という感じでしたが、基幹相談支援センターのご担当者さまにお話を伺って納得しました。 いろんな悩みを聞いたり、孤立や孤独感を和らげたりして、自殺してしまう人がいなくなるように… という活動をされている人たちのことを、「命の門番=ゲートキーパー」と呼ぶそうです。 ↑広報こうたPDF版(2018年6月号 No.924)を抜粋しました。  http://www.town.kota.lg.jp/index.cfm/1,43586,c,html/43586/koho_201806_00.pdf こんなすごい活動に、微力ですが携わらせていただいて、大変光栄に思います。 お声がけいただきありがとうございました。 今回のプリントは、オーソドックスなスクリーンプリントです。 ポリエステル素材のポロシャツに、背面のみ紺色でプリントをしています。 全体的に細めの文字と、下段の英語 "Kota Town GATE KEEPERS" が相まって ちょっとスマートな感じですよね! 同じ版で、コットンバッグも作らせていただきました。 街角でこのユニフォームやバッグを見かけたときには、尊い命を守るゲートキーパーの活動にご理解ご協力をお願いします。 また、ゲートキーパーの活動にご興味のある方は、幸田町福祉課へお問い合わせください。